【3月7日授業参観・保護者会】
3月7日(金)の13:40から授業参観と、14:45~15:45まで保護者会があります。7年生につきましては、立志式があります。よろしくお願いいたします。
【2月15日標準服採寸会のお知らせ】
2月15日(土)の標準服採寸会は、カンコーショップ東日本橋とユニフォームスタジオの2社が実施します。各学年の開始時刻は以下のとおりです。
〇カンコーショップ東日本橋
新5年…14:00 新7年…15:00
〇ユニフォームスタジオ
新1年…14:30 新5年…14:00 新7年…15:00
なお、採寸会全体の終了時刻は16:30、会場は4階ランチルームとなります。
【2月15日学校説明会のお知らせ】
学校説明会(新1、新7)のご案内(標準服の採寸会、試着会についても)をMENUの「お知らせ」に入れています。お待ちしております。よろしくお願いいたします。
【生徒会企画 イルミネーション点灯】
生徒会が企画したクリスマスイルミネーション。保護者からの寄付とソーラー蓄電器を活用し、生徒会が自分たちで正門前の道に飾り付けました。
点灯時刻は平日の16:30~18:30。12月24日までです。
お時間合えばご覧ください。
【10月11・12日 学校公開・説明会ありがとうございました。】
〇MENUの「お知らせ」から、公開・説明会の案内を確認できます。
〇「すまいるスクール」と「特別支援学級」については「お知らせ」の2P目にあります。
〇「年間行事予定」についても、MENUから確認できます。
【欠席・遅刻・早退などの連絡方法】
本校では、欠席・遅刻・早退などの連絡は、各ご家庭の通信機器を利用してMicrosoft Formsを通じてしていただいています。年度当初に配布したプリントにFormsのURLが記載されていますので、そちらから連絡をお願いいたします。不明な点がございましたら担任までお知らせください。
【保護者会ありがとうございました】
保護者会でご紹介しました、スクリーンタイム(タブレットの使用時間制限)の設定方法です。
スクリーンタイム設定方法(PDF)
【臨時適任教職員(産休・育休代替教職員)の募集】
教員免許をお持ちの方で、教職にご興味のある方いらっしゃいましたら副校長までご連絡をお願いします。
臨時的任用教職員(産休・育休代替教職員)の募集について(品川区教育委員会より)(PDF)
【8年宿泊行事「学ぶ力合宿」の指導助手の募集】
8年生と行く、2泊3日の「学ぶ力合宿」です。宿泊費、謝礼金などが出ます。詳しくはチラシをご覧ください。
学ぶ力合宿の指導助手募集チラシ(PDF)
【下校後や休日の再登校】
宿題や教科書・教材等の持ち帰り忘れのため休日や下校後に再登校する場面が見受けられます。児童生徒の安全と学習環境保全の観点から、部活動や教員からの指示、または事前に担当教員が了承している場合に限り、再登校を認めております。子どもたちの安全・安心と生活の場である校舎内の保全を考慮し、保護者同伴であっても、教室等への立ち入りはできませんので、休日や下校後の再登校はご遠慮いただけますようお願いいたします。どうぞ、皆様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【各相談窓口のご案内】
不安や悩みがあるときには、一人で悩まずに各相談窓口をご利用ください。児童・生徒の皆さんだけではなく、保護者の方も利用可能な窓口もございますのでご活用ください。
「児童・生徒のみなさんへ 不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう」(PDF)
【PTA】
PTA クラウドサービス「サークルスクエア」のご登録のお願い(PTAのページをご覧ください)
【まもるっち】
〇《1~6年》「まもるっちセンター」の問い合わせ先の一時変更について(PDF)
欠席・遅刻・早退などの連絡方法について
品川学園を英語で紹介しています。
【品川区立第一日野小学校】 第一日野幼稚園のご案内(第一日野すこやか園(第一日野幼稚園・西五反田第二保育園)) 別ウィンドウで開く
【品川区立第一日野小学校】 0~3歳児対象「うさぎ組」・おはなし会について(第一日野すこやか園(第一日野幼稚園・西五反田第二保育園)) 別ウィンドウで開く
【品川区立第一日野小学校】 第一日野幼稚園の1ページ(第一日野すこやか園(第一日野幼稚園・西五反田第二保育園)) 別ウィンドウで開く
【品川区立第一日野小学校】 第一日野幼稚園の様子(第一日野すこやか園(第一日野幼稚園・西五反田第二保育園)) 別ウィンドウで開く
【品川区立第一日野小学校】 幼稚園からのお知らせ(第一日野すこやか園(第一日野幼稚園・西五反田第二保育園)) 別ウィンドウで開く